診察から検査までの流れ
検査までの流れ
- ① 初診予約
- 電話又はメールにて初診日・時間の予約を取っていただきます。
- インターネットでの初診予約お申し込み
- ② 初診外来
- 医師の診察の上、身長・体重・血圧測定、心電図・血液検査・レントゲン・肺機能検査などを行います。
- 他院などからの紹介状や健康診断の結果などがございましたら、来院時にお持ち下さい。
- 初診保険適用後一部負担金(検査等無しの場合) 850円
- (検査等ありの場合)約4,000円
- ③ 検査入院(PSG検査)
- 検査のための一泊入院をしていただきます。
- ポリソムノグラフィー検査 約17,000円
- ※ 金額は、すべて3割負担の場合となります。
-
入院当日は以下のような流れになります。
- 18:00~
-
- * 入院手続き後、お会計・次回予約をお済ませください。
- * 着替え、シャワー等
-
- 19:00 ~ 20:30
-
- * 電極装着
- * 電極装着後、就寝時間まで自由にして頂いて結構です。
-
- 21:00
-
- * 就寝・検査開始(8時間睡眠 )
- * 21:00前に検査を始めることもできます。
-
- (翌)5:00~7:00
-
- * 検査終了、着替え、シャワー等
- * 身支度が整い次第、退院できます。
- ④ 検査結果
- 検査日より10日程で検査結果が出ます。医師から検査結果や治療方法についての説明があります。
PSG検査(終夜睡眠ポリグラフィー)とは
PSG検査は、SASの確定診断に必要な検査です。体に様々なセンサーをつけて、睡眠状態(レム睡眠、ノンレム睡眠、覚醒)を調べ、同時に、無呼吸・低呼吸の有無、呼吸運動の有無、酸素の状態、体位などすべて記録します。
睡眠ポリグラフィー検査イメージ
- 様々なセンサー(脳波・筋電図・呼吸センサー・血中酸素飽和度他)を取り付けて夜間の症状を測定します。
- ★睡眠中の検査になりますので、一泊の入院が必要です。
- ★センサー類を装着した後や検査中でも、トイレに行くことが出来ます。
- ※検査は眠るだけですので、痛みなどは全くありません。